軌跡と覚書

神学と文学を追いかけて

聖書研究

創世記1:2の「大水」の扱い

前回:創世記1:2の「闇」の扱い ギャップ・セオリーにおいて創世記1:2で神にさばかれた被造世界が描かれていると考えられている根拠は、地がトーフー・ワ・ボーフーであったという記述だけではありません。創世記1:2では続けて「闇が大水の面の上にあり」と…

創世記1:2の「闇」の扱い

前回:創世記1:2のトーフー・ワ・ボーフー ギャップ・セオリーにおいて創世記1:2で神にさばかれた被造世界が描かれていると考えられている根拠は、地がトーフー・ワ・ボーフーであったという記述だけではありません。創世記1:2では続けて「闇が大水の面の上…

創世記1:2のトーフー・ワ・ボーフー

前回:創世記1:2の世界と「混沌」 前回、創世記1:2で地に使われているヘブル語表現「トーフー・ワ・ボーフー」を訳す際に「混沌」という言葉や概念を用いることは、英語・日本語ともに標準的な翻訳聖書では特殊な事例であることを確認しました。 今回はより…

創世記1:2の世界と「混沌」

前回:創世記1:2の動詞ハイェターについて ソフト・ギャップ・セオリーを除くすべてのギャップ・セオリーでは、2節における地の描写──新改訳で「茫漠として何もなく」、共同訳で「混沌として」と訳されているヘブル語表現トーフー・ワ・ボーフーが、神のさば…

創世記1:2の動詞ハイェターについて

前回:創世記1:1の「天と地」の意味 これまでは一部を除いて創世記1:1に着目してきましたが、ギャップ・セオリーを検証する際の最重要課題であると言っても過言ではないのが2節の釈義です。 実際に、古典的ギャップ・セオリーを最も詳細に論じているとされて…

創世記1:1の「天と地」の意味

前回:創世記1:1〜3の構成 前回は創世記1:1〜3の構成に触れ、創世記1:1は「天と地の創造」という、創造の六日間における最初の出来事を示しているという結論をご紹介しました。 今回は創世記1:1の「天と地」という表現に注目していきましょう。 世界/宇宙全…

創世記1:1〜3の構成

前回:創造前カオス・ギャップ・セオリー 今回からは、創世記1:1–3を見ていきながら、ギャップ・セオリーを検証していきたいと思います。 創世記1:1–3のヘブル語本文では、各節が次のように始まっています。 1節:時点を示す「はじめに」(ベレーシート)+…

創造前カオス・ギャップ・セオリー

前回:修正ギャップ・セオリーとソフト・ギャップ・セオリー 今回は次回に引き続き、ギャップ・セオリーのバリエーションをご紹介します。今回取り上げるのは、おそらく創世記1章の解釈で最も支持を得ている見解である「創造前カオス説」と組み合わされたギ…

修正ギャップ・セオリーとソフト・ギャップ・セオリー

前回:古典的ギャップ・セオリーへの反論 前回までは古典的ギャップ・セオリーの歴史とその見解に対する批判について、大まかに確認してきました。現在、古典的ギャップ・セオリーが主張されることは(少なくとも学術的には)ほとんどありません。しかし多く…

古典的ギャップ・セオリーへの反論

前回:ギャップ・セオリーの広まり ディスペンセーション主義者による反論 「若い地球説」を支持する創造論者による反論 ディスペンセーション主義者による反論 前回ご紹介したように、トマス・チャーマーズが説いたような古典的ギャップ・セオリーはG・H…

ギャップ・セオリーの広まり

前回:創世記1:1–2のギャップ・セオリーについて ギャップ・セオリーは伝統的見解か? ギャップ・セオリーの普及 テキストの釈義による古典的ギャップ・セオリーの主張

創世記1:1–2のギャップ・セオリーについて

創世記1:1–2を解釈する上で、「ギャップ・セオリー」という見解があるのをご存じでしょうか。 これからしばらく、その「ギャップ・セオリー」という説を再考していくシリーズを続けていきたいと思います。 前書き ギャップ・セオリーとは何か

聖書の物語と契約(14)契約違反としてのメシア拒否

シリーズ記事一覧 前回:すべての成就をもたらすメシア ナザレのイエスは、自らこそ預言者たちが宣べ伝え、民が待ち望んできたメシアであることを宣言した。しかし、歴史が伝えているように、イエスは民に拒絶され、十字架刑に処せられることになる。 メシア…

こんな時こそ、聖書「通読」のススメ

こんなタイトルですが、特に凝ったハウツー的なものではなく、単純に「おすすめですよ」という短い記事です。 自分の時間は増えたけど…… 「一冊ごと」の聖書通読 今意識している読み方 たとえば最近気づいたこと メガネに慣れる

聖書の物語と契約(13)すべての成就をもたらすメシア

シリーズ記事一覧 前回:メシアとイザヤ書61章 イエスがおそらく公生涯の前半に語られた教えの中で、メシアと契約の成就という視点から無視することができないのが、いわゆる「山上の説教」である。ここでは、特に説教の序盤で語られた「八福の教え」(マタ5…

聖書の物語と契約(12)メシアとイザヤ書61章

シリーズ記事一覧 前回:近づいた神の国 イエスは、預言者たちが宣べ伝えていた神の王国が実現しようとしていることを告げ、その王国を受け入れるために神に立ち返るようにとイスラエルの民に命じられた。 イエスは、誕生の前にダビデの子/メシアであると告…

聖書の物語と契約(11)近づいた神の国

シリーズ記事一覧 前回:メシアの誕生と諸契約の成就 ナザレのイエスの誕生は、諸契約が指し示していたメシアの到来そのものであり、聖書の物語が最終段階へ進むための決定的な出来事だった。 しかし、福音書の著者たちは、イエスの誕生そのものや幼年期の記…

聖書の物語と契約(まとめ)【随時更新】

現在連載中の「聖書の物語と契約」シリーズのまとめ記事です。

聖書の物語と契約(10)メシアの誕生と諸契約の成就

シリーズ記事一覧 前回:エゼキエル書と新しい契約の祝福 これまでモーセ五書から預言書までをざっと見渡してきた。神はこの被造世界を、本来の「非常に良かった」状態へ回復させてくださる。その計画を明らかにしているのが聖書に見られる物語(ストーリー…

聖書の物語と契約(9)エゼキエル書と新しい契約の祝福

シリーズ記事一覧 前回:エレミヤ書と新しい契約の希望(その2) 前回、前々回で、私たちはエレミヤ書のいわゆる「慰めの書」(30–33章)から、新しい契約がどのような契約であるか、新しい契約と諸契約の関係はどのようなものであるか、その全体像を大まか…

聖書の物語と契約(8)エレミヤ書と新しい契約の希望(その2)

シリーズ記事一覧 前回:エレミヤ書と新しい契約の希望(その1) エレミヤ書30–33章は、この預言書の中でも特に希望の約束を重点的に扱っており、「慰めの書」とも呼ばれている。旧約聖書が告げる契約の希望のクライマックスとさえいえる新しい契約は、この…

聖書の物語と契約(7)エレミヤ書と新しい契約の希望(その1)

シリーズ記事一覧 前回:イザヤ書と永遠の契約の希望 前回は、イザヤの預言のなかにある「永遠の契約」の希望を見た。イザヤはまず、イスラエルの王となり、諸国民の光ともなるダビデの子=メシアが、主の「しもべ」でもあることを伝えた。そして、栄光の王…

聖書の物語と契約(6)イザヤ書と永遠の契約の希望

シリーズ記事一覧 前回:主の日・契約の成就・被造世界の回復 私たちはこれまで、ダビデ契約の成就(メシアの到来と王国の確立)こそが、諸契約の成就と被造世界の回復をもたらすことを見てきた。また、成就と回復は、終末的な【主】の日を通して実現すると…

聖書の物語と契約(5)主の日・契約の成就・被造世界の回復

シリーズ記事一覧 前回:王国の滅亡と契約に基づく希望 前回、ダビデ契約の成就──メシアの到来と彼の王国の確立──において、それまでの諸契約の成就、そして被造世界の回復がもたらされることを見た。この契約の成就と被造世界の回復と密接に関係しているの…

聖書の物語と契約(4)王国の滅亡と契約に基づく希望

シリーズ記事一覧 前回:ダビデの王国とダビデ契約 旧約聖書、特に預言書を読めば読むほど呑み込めてきたのが、前回紹介したダビデ契約の大切さである。この契約が保証している希望の大きさというのは、圧倒的だ。その希望は、明確に「メシア待望」に繋がっ…

聖書の物語と契約(3)ダビデの王国とダビデ契約

シリーズ記事一覧 前回:アブラハム契約とモーセ契約 聖書に出て来る有名な「契約」について、その契約が書かれている箇所を前後の文脈をふまえて学ぶということには、恥ずかしながらそれほど力を入れてこなかった。サムエル記第二7章および歴代誌第一17章に…

聖書の物語と契約(2)アブラハム契約とモーセ契約

シリーズ記事一覧 前回:創造から洪水まで 私がこれまで聖書を教わってきた中では、神の計画におけるアブラハム契約の重要性がかなり強調されてきた。その重要性は、創世記3:15における「女の子孫」の約束との関わりも考えるうちに、心の中でますます大きく…

聖書の物語と契約(1)創造から洪水後まで

シリーズ記事一覧 はじめに 創造 堕落 洪水による裁きとノア契約

宇宙神殿説と霊的終末論(4/4)

(画像出典:Hubble Space Telescope Images | NASA) Paul Martin Henebury氏のブログから、以下の記事を拙訳によりご紹介します。 The Cosmic Temple and Spiritualized Eschatology (Pt.4) | DR. RELUCTANT 第3回目はこちら↓ 宇宙神殿説と霊的終末論(3/4…

宇宙神殿説と霊的終末論(3/4)

(画像出典:Hubble Space Telescope Images | NASA) Paul Martin Henebury氏のブログから、以下の記事を拙訳によりご紹介します。 The Cosmic Temple and Spiritualized Eschatology (Pt. 3) | DR. RELUCTANT 第2回目はこちら↓ 宇宙神殿説と霊的終末論(2/…